こんにちは!
前回の投稿から少し時間が経過してしまいましたね、申し訳ありません💦
今回は足についてです。
タイトルがタイトルだけに何なのか分かりづらいところではありますが、題材はシンスプリントです。
本日ご利用いただいたクライアントさん、3週間前に整形外科でシンスプリントと診断され、リハビリを受けておりました。
ところが、なかなか改善しないということで、紹介を受けてご来店いただいた陸上長距離とダンスをやっている女子中学生です。
ん〜、確かにシンスプリントだと思われました。
通常、明らかに見た目で扁平足の方がそうなるケースが多いわけですが、彼女は至って普通の足…
むしろハイアーチに近いかなと思えるほど。
ところが、どうして!
片足立ちしてもらうと、患側のみカンタンに土踏まずが潰れてしまいました。
土踏まずが潰れるといろんな問題がおきます。
上図のように、土踏まずが内側へ潰れるとスネも内側へ捻られ、さらにはその上の膝や股関節も内側に捻れます。
見た目で普通だから土踏まずはちゃんと機能しているだろうと思い込んでしまうと、大事なところを見逃してしまうところでした。
しかも彼女の足底筋は萎縮も始まっているという状態で、股関節外転筋の弱化も。
んー、あれこれ教えたいことはあるのですが、私は初回で指導することは多くても4つと決めています。理由は、たくさん教えてるとそれぞれの大事なポイントが抜けてしまうことが多いから。
親御さんの希望は体幹トレーニングでしたが、それはあくまでも痛みをとるための体幹トレーニングということでしたので、痛みを取るための大事な患部周辺の改善ポイントを抑えつつ、全身的に包括的に改善すべきことに着目し、何とか4つに絞って指導。
見極めって大事ですね。
痛みがあると、とかく患部周辺に目が行きがちですが、それに伴う改善点、または改善しなければならない状態に陥らせた原因を探り、修正を加えていくことが大事だと思っています。
だから、私の教える内容には、一見何の関連もないようなプログラムも含まれ、クライアントさんの中には「???」となることもしばしば💦
でもそこはしっかり説明し、納得してからプログラムを実施していただいてます。
さあ、明日はどんな興味深いクライアントさんに出会えるか、また楽しみです😄